「バズ」の愛称で親しまれる浅原拓真(ラグビー日本代表)。
先月“コロナ退治タックル”を描き上手すぎなどと反響が集まっていますね。
この記事では、浅原拓真がどんな方なのか詳しく調べてみることにしました。
Contents
浅原拓真の経歴は?
まずはプロフィールを紹介します。
生年月日:1987年9月7日 年齢:32歳 身長:179㎝ 体重:114kg 出身地:山梨県 |
ニックネームはバズ。
映画「トイストーリー」に出てくるロボットのバズに似ているからだそうです。
小学校1年生の時に浅原の叔父が、ラグビースクールを立ち上げて「拓真も入るんだよ」と誘われたことがラグビーを始めたきっかけでした。
他には、習字と水泳を小学校6年生までやっていました。
中学はバスケ部に入部しましたが他のことをやっている暇がなく、バスケしかやっていなかったそうです。
高校からラグビーを再開しようと決めていたため、迷わずラグビー部に入部しました。
ポジションはCTB(センタースリークォーターバック)でした。
高校卒業後は大学に進学しています。
大学時代は左PR(プロップ)。
大学では2年次からレギュラーで活躍しています。
2008年に第62回東西学生対抗試合のメンバーに選出されました。
2009年度リーグ戦グループベスト15に選出されています。
2010年、法政大学卒業後は東芝ブレイブルーパスに入団し、右PR(プロップ)に転向。
同年12月25日に行われた、ジャパンラグビートップリーグ第12節の福岡サニックスブルース戦に途中出場し、公式戦初出場を果たしました。
2013年4月20日に行われた、2013年アジア5カ国対抗フィリピン戦で、日本代表初キャップを獲得しました。
2016年2月には、サンウルブズに追加招集されています。
2018年9月23日未明、東京・府中市で、飲食店での食事後に酒に酔って路上で寝てしまい、車にひかれて擦り傷など軽傷を負いました。
現場にいたチームメイトのリーチ・マイケル選手などが車を持ち上げ、救助されました。
轢かれたのは腹部だったそうですが、擦り傷程度の軽傷で済んで何よりです。
それにしても常人離れした肉体の持ち主ですし、車を持ち上げてしまうチームメイトもさすがですよね。
2019年、東芝ブレイブルーパスを退団し、日野レッドドルフィンズ入団しました。
出身高校・大学は?
卒業した高校は、山梨県立甲府工業高等学校です。
山梨県甲府市に所在する公立の工業高等学校で、野球の強豪校として知られ複数のプロ野球選手を輩出しています。
ラグビーも盛んですが、山梨県の強豪校と言えば日川高校が花園の常連校です。
浅原は高校時代の練習について「きつかったです。体育会でよくある『絞り』みたいなのもあったり。先輩が全員帰らないと1年生は帰れないっていうしきたりがあって。早く帰れよって思ってましたけどね。」と語っています。
高校卒業後は、ラグビー名門大学の法政大学へ進学しています。
法政大学を選んだ理由についてはインタビューで「それもまた、ご縁があって。山梨に羽中田譲さんという方がいて法政のセレクターをやっていらして、その方が見てくれて、『法政に興味あるならセレクション受けてみないか』って声かけて頂きましたね。」と話しています。
他にも山梨学院大学、流通経済大学から声がかかっていたようですが、法政大学に決めたのはジャージが格好良かったからだそうです。
ジャージで決めたのかなんて思ってしまいましたが、しっかり結果を出しているからすごいですよね。
浅原拓真は結婚はしている?
浅原は現在31歳ですが、結婚しお子さんもいます。
2016年2月に奥様・文佳さんと結婚し、2016年11月に長女、2018年6月には長男も誕生しています。
奥様は一般人のためお名前しか情報がなかったのですが、お子さんの名前も分かりました。
長女さんの名前は「新奈(にな)ちゃん」、長男さんの名前は「大地(だいち)くん」と言うそうです。
今後も奥様やこどもさんの為にも、より一層頑張って欲しいなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント