坂本真樹の年齢/出身/経歴は?結婚して旦那や子供がいる?

フジテレビ『ホンマでっか!?TV』に出演している、人工知能学者の坂本真樹という方をご存知でしょうか。

2020年5月27日(水) 21:00 ~ 21:54放送の『ホンマでっか!?TV』ではいつものレギュラートークではなく「筋金入りホンマでっか!?」というコーナーにも出演します。

 

今回は、坂本真樹について詳しく調べてみたいと思います。

 

スポンサーリンク

坂本真樹の年齢/出身/経歴は?

プロフィールを紹介します。

名前:坂本真樹

生年月日:1969年12月15日

職業:人工知能学者

特技:ピアノ

所属事務所:オスカー

 

坂本真樹の年齢は、2020年5月現在で50歳です。

出身は北海道で父親が裁判官だったことから転勤が多く、何度か引っ越しされたようです。

そして中学生の頃から現在までは東京に住んでいます。

 

高校は、東京都立西高等学校卒業しています。

東京大学合格者数全国最上位校に名を成しており、アナウンサーや評論家、学者など多くの著名人を輩出している高校です。

大学は、東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科卒業しています。

卒業後の経歴は以下の通りです。

 

  • 1995年 東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士前期課程修了
  • 1998年 東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士後期課程修了(2000年博士号取得)
  • 1998年 東京大学助手
  • 2000年 電気通信大学電気通信学部講師
  • 2004年 電気通信大学電気通信学部助教授
  • 2007年 電気通信大学電気通信学部准教授
  • 2011年 電気通信大学大学院情報理工学研究科准教授
  • 2015年 電気通信大学大学院情報理工学研究科教授
  • 2016年 電気通信大学人工知能先端研究センター教授を兼務

 

外語大から東大大学院を経て、理工系に転じた珍しい経歴です。

 

オノマトペや五感や感性・感情といった人の言語・心理などについての文系的な現象を、理工系的観点から分析し、人工知能に搭載することが得意。

オノマトペとは「ツルツル」「サラサラ」など、人が五感で感じたことを直感的に表現する擬音語・擬態語です。

人工知能がそんな人間の感性にまつわる領域でも活躍しようとしています。

 

 

現在は大学での教育研究指導、企業との共同研究、年に数々の国内学会や国際学会で研究発表や講演を行う傍らでテレビコメンテーターとしても活躍中。

事務所にも所属しており、真矢みきや上戸彩も所属するオスカー事務所です。

 

坂本真樹は、オノマトペに注目した理由を

「人間が感じていることって目には見えませんが、言葉には出てきますよね。じゃあそれを知るためには言葉に迫りたいと思ったとき、オノマトペがいい着眼点だなと思ったところがきっかけですね。」

とインタビューにて語っています。

 

オノマトペは私自身も普段から使う表現で、多くの人が読んでいるマンガにも多用される表現のため、オノマトペをテーマにすれば他の人がやっていなかった研究ができるのではないかと思ったとのこと。

坂本真樹が今持っている野望は、そのすべてのオノマトペを把握して、明らかにして、征服したいということだそうです。

 

スポンサーリンク

坂本真樹は結婚して旦那や子供がいる?

坂本真樹は結婚しているのか、旦那さんがいるのかについては情報がありませんでした。

しかし、自身のブログでは娘さんのことが出てくるのですが旦那さんについては一切触れていません。

娘さんが1人いることと愛犬のルラちゃんがいることはわかっています。

 

旦那さんがブログに出てこないということは出してほしくないと言われているのか、職業柄公には出られないのでしょうか。

もしくはシングルマザーの可能性もゼロではないかもしれないですね。

 

人工知能学者として人工知能がオノマトペを使いこなせる日が来るのかとても楽しみですし、今後も坂本の活躍も期待しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました