阿部華也子(めざまし)の出身中学/高校は?やめろとの声も?経歴も紹介!

2016年4月から『めざましテレビ』の7代目お天気キャスターを務めているフリーアナウンサーの阿部華也子。

ショートヘアーがよく似合っていて爽やかな笑顔が人気ですよね。

 

2019年には「第15回 好きなお天気キャスターランキング」では見事1位を獲得しています。

晴れの日も雨の日も、突風の日も奮闘している、阿部華也子について詳しく調べてみることにしました。

 

スポンサーリンク

阿部華也子の出身校や経歴について

生年月日:1996年6月18日

年齢:23歳

出身地:大分県

所属事務所:セント・フォース

愛称:かやちゃん

 

出身中学・高校は岩田中学校・高等学校です。

岩田中学校・高等学校は、大分県大分市にある私立中学校・高等学校で1911年の創立。

大分県内の私立学校としては最も古い歴史を持っています。

 

全国私立寮制学校協議会加盟・参加校です。

中・高を総称して、岩田学園とも呼ばれています。

男子の制服は、冬季は学生服(学ラン)上下。夏季は白の開襟シャツ又はカッターシャツ。

女子は、冬季はELLEの黒を基調としたブレザー、スカート又はスラックスにブラウス。

 

夏季は、ブラウス及びベスト(希望者)にスカート又はスラックス。

ブラウスは4色から選ぶことができるようです。

先輩アナウンサーの竹内友佳も岩田中学校・高等学校の卒業生です。

大学は早稲田大学文学部(日本語日本文学コース)卒業しています。

 

幼少期からアナウンサーに憧れていました。

中学3年のころ、文化祭のDVDに出演したのを機にカメラマンにスカウトされ、高校時代は大分県のご当地アイドルグループSPATIOに所属していましたが、大学受験を理由に高校2年の時に脱退しました。

 

SPATIO時代に、同じ大分出身である指原莉乃のソロデビュー曲『それでも好きだよ』(2012年発売)のMVに出演したことがあります。

指原が恋心を寄せる男子生徒の彼女役を演じていたのが、当時中学生の阿部でした。

阿部は「私の母校で撮影をしていて、後ろ姿で一瞬だけ出ています。指原さんは覚えていないと思うんですけど…」と当時のことを語っています。

 

2016年4月、大学2年生の時にセント・フォースの子会社の株式会社スプラウトに所属し、朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系列)のお天気キャスターとして活躍。

在学中は毎朝3時に起床してお台場へ向かい、8時のオンエア終了後に大学に通う生活を続けていました。

早稲田と高田馬場の間にある「知るカフェ」というカフェでアルバイトをしていました。

 

2017年4月にセント・フォースに移籍しています。

2018年12月3日には、初写真集「Sweet Journey」を発売しています。

記念すべきファースト写真集は沖縄、北海道、故郷・大分と3か所で、3年かけて撮影を行っています。

 

2020年2月17日には『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

ドラえもん50周年メモリアル・イヤーということでドラえもんと一緒に表紙に登場しています。

巻頭グラビアでは、野原でのワンピース姿やソファでリラックスした姿などを披露しています。

 

2018年12月3日には、初写真集「Sweet Journey」を発売しています。

記念すべきファースト写真集は沖縄、北海道、故郷・大分と3か所で、3年かけて撮影を行っています。

 

スポンサーリンク

阿部華也子にやめろ!との声も?

昨年、好きなお天気キャスターランキングで1位に輝いている阿部華也子ですが、実は「やめろ」との声も少なからずあるようです。

ヤフー検索でも名前を入れるとキーワード入力補助でやめろとも出てくる程です。

なぜ「やめろ」と言われているのか理由を調べてみました。

 

「SNSでは人気みたいだけどあざとくてぶりっこなのが嫌い」

「胸元出しすぎて下品」

「あったかくしてお出かけしてくださいとか、言葉遣いちゃんとしろ」

 

など厳しい意見があるようです。

たしかに、衣装は胸元を強調した衣装が多く、ニット姿も多いのであざといと言われているようです。

また、仕草や話し方がぶりっこという声もありました。

 

しかし、可愛らしい容姿や話し方が好き、面白いところも好感が持てるという意見も多くありました。

女性アナウンサーやお天気キャスターは綺麗な人や可愛い人が多い印象なのでどうしても注目されやすく、ファンの数が増えるほど厳しい意見も多くなってしまうようですね。

 

阿部は今年でお天気キャスター4年目になるのですが、今後も頑張ってほしいですね。

朝から阿部の天気予報を楽しみにしている人も思いますので応援しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました