お笑いタレントのブルゾンちえみが、2020年3月18日に自身のインスタグラムを更新しました。
インスタグラムでは所属事務所を円満退社し、イタリアへ留学すること、本名の藤原史織として活動することを発表しました。
この記事では、ブルゾンちえみの経歴や、今後について見ていきます。
ブルゾンちえみの経歴は?イタリアへ留学する理由は?
ブルゾンちえみは、これまでワタナベエンターテインメントに所属していました。
同プロダクションの後輩にあたる、コージとダイキからなる2人組ユニット「ブリリアン」とのユニットで「ブルゾンちえみ with B」の名で登場することが多かったですね。
ブレイクのきっかけは2017年1月1日に『ぐるナイ!おもしろ荘 若手にチャンスを頂戴今年も誰か売れてSP』(日本テレビ)でした。
「ブルゾンちえみ with B」として出演し、見事優勝。これがテレビやメディアへの出演が増えるきっかけに。
ブルゾンちえみはお笑い芸人としての活動だけでなく、2017年4月にはフジテレビの連続ドラマ『人は見た目が100パーセント』(フジテレビ)において主要キャストの一人として女優デビューを果たしました。
さらに、同年8月には『24時間テレビ』(日本テレビ)のマラソンランナーとして完走。
華々しい活躍ばかりですが、2020年3月いっぱいでレギュラー番組を降板、事務所の退所を発表しました。
ブルゾンちえみは18日に自身のインスタグラムで事務所を退所する報告と事務所やファンへの感謝の言葉をつづっています。
「今までブルゾンちえみと一緒に駆け抜けてくださった、支えてくださった事務所のみなさんに心から感謝します。今後は 本名である「藤原史織」として自分の心の声に耳を傾け、本能で生きていけたら、と思っております。やりたいこと、叶えたい目標、心がワクワクすること、挑戦したいこと片っぱしからやってく人生にできたら!と。まずは、やることリストの1つ、欧州留学から始めます場所は、イタリアです。しかしみなさん重々承知の通りコロナウイルスが世界中で蔓延しており特にイタリアはまさに渦中の渦中。4月から予定していた留学はしばらく延期となりました。みなさんご心配いただきありがとうございます。
ですのでなんだかんだ、もうしばらく様子を見ながら日本にいることになりそうです。最後にブルゾンちえみに関わってくださった皆さま、いつもたくさんの愛を送ってくださっているファンの皆さん本当に、本当に、ありがとうございます!
^ ^Let’s go!Only do what your heart tells you!長々と、ご拝読、ありがとうございました! 藤原史織」
留学を決めた理由としては18年夏の西日本豪雨だったといいます。
ボランティアに参加し、社会貢献への意識を強く持った。
もともと、環境問題などにも関心があったことから視野を広げようと決意したようです。
また、ブルゾンちえみは海外好きで有名ですが渡辺直美のように海外で活躍するコメディアンになりたいという強い憧れもあったとのこと。
夢を持って計画を立て実行する行動力はとても素敵です。
当初は4月から留学予定でしたが新型コロナウイルスの影響でしばらく延期になりそうですが、海外での今後の活動にも注目し、応援したいですね。
ブリリアンの2人の今後は?
ブルゾンちえみとユニットを組んでいた『withB』ことお笑いコンビ・ブリリアンのコージ(徳田浩至)とダイキ(杉浦大毅)が、コンビを解散することが3月10日に、明らかになっていました。
ブルゾンちえみが留学を発表する前だったんですね。
コージは自身のインスタグラムで、「我々ブリリアンは本日をもちまして解散する事になりました。二人でじっくり話し合いながら決めた事です」と報告しています。
ブリリアンといては功績を残せなかったことや、応援してくれていた方々や先輩への謝罪とブルゾンちえみさんと相方ダイキへの感謝が綴られています。
一方のダイキさんのツイートでも、相方コージさんとブルゾンちえみさんへの感謝の言葉を綴っています。
ブリリアンは解散しますが、今後はそれぞれピンで活動をするようです。
コージは芸名を『コージ・トクダ』と改名し、グローバルに活躍したいと話しています。
ダイキ、本名である『杉浦大毅』として、バラエティー番組や昔からの夢だった役者の道に挑戦したいと話しています。
まとめ
ファンにとっては驚きもあると思いますが、ブルゾンちえみもブリリアンの2人も夢に向かって一歩を踏み出そうとしている姿に応援しているという声も多数あります。
それぞれの活動も楽しみですし頑張ってほしいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント